■4/30(水)成績向上の秘訣!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、成績向上において大切なことは1つです!!、それは、「解ける問題」を増やすことです!、解ける問題を増やすために必要なことは、「理解×演習」です。「理解」は、分からない問題を分かるにすることです。「演習」は、「理解」した問題を解けるように反復することです。「成績向上の秘訣」、それは、「解ける問題を増やすこと」です!!!
■4/29(火)高校生の中間テストが近い!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、高校生の中間テストが近いです!!、多くの高校は、5/19(月)~中間テストが始まりmス!!、新年度が始まり気が付けば中間テストまで残り1ヵ月をきっています!、GW明けより、本格的に中間テストの勉強を進めていきます!!
■4/28(月)東村山一中の確認テスト!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、5/7(水)より、東浦山一中の確認テストが始まります!!、各、科目の範囲も少しずつ分かってきました!!、頑張れ、東村山一中のみんな!!
■4/27(日)高校生の英語の授業!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、先日、高校生の英語の授業をした時のことです。英語コミュニケーションでは、教科書本文の音読、意味理解、を中心に進めていきました。高校生の英語は、中学生の頃よりも単語量が増え難易度が上がります。だからこそ、英語本文の音読(正しく発音)することで多くの英単語を覚えていく必要があります。そのため、高校生の英語の授業も、「音読」「意味理解」を中心に進めていきます。高校生も、成績向上なら導育塾!!
■4/26(土)中学3年生が気合い入ってます!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、中学3年生を中心に自習スペースを使っています!、
■4/24(木)学校の授業が分かる!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、先日、うれしいことがありました!!、導育塾では、基本的には「予習授業」を中心に進めています!、その結果、学校の授業が復習になり、「分かる」「できる」を実感することができます!、だからこそ、「成績向上」を実現することができるのです!!
■4/23(水)個別相談会の実施!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、4/26(土)、4/27(日)、に個別相談会を実施します!、現状の成績に満足できず、成長を実現したい方、をお待ちしております!!
■4/21(月)英単語テストを頑張ってます!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、英単語テストを頑張ってます!!、英単語を覚えるのことが苦手な生徒がいます!、自宅で覚えてくるように何度も声掛けをし、最近は自宅で覚えて来て、高得点を獲得できるようになりました!!、すばらしい成長です!!!、この調子で頑張りましょう!!
■4/19(土)数学ができるようになってきた!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、春より導育塾に入会をしてくれた中学3年生がいます。授業日以外に3日間、自習スペースを利用し、授業内容の類題を演習しています。演習時間が増え、計算問題を早く正確に解けるようになってきました。この調子で頑張って、1学期期末では、「目指せ!、過去最高得点!!」
■4/18(金)合判模試!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、先日、小学6年生を対象に合判模試を実施しました。小学6年生になって初めて受験する模試、レベルも高く難しいです。「難しかった」、という感想で終わってはいけません。模試は、何のために受験するのか?、それは、「現在地」を確認するためです。何ができていて、何ができていないのか、それを明確にし、「できなかった問題」を「できる問題にする」ことが大切なのです。これこそが、志望校を母校にする最短距離!!
■4/17(木)演習量が全て!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、導育塾に通う生徒は、全員が授業日以外に演習に来ます。学力を上げるには一定数の学習量が必要です。だからこそ、導育塾に通う生徒は、授業日以外に自習スペースを活用し学習を進めます!、演習量を増やし、解ける問題を増やすことが全てです!!
■4/16(水)うれしいぞー!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、本日、うれしいことがありました!!、都立高校に合格した生徒が教室に来てくれました!!、すっかり、高校生でした!!、元気な姿を見せてくれて、本当にうれしかったです!!
■4/15(火)個別相談会を実施します!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、4/19(土)、4/20(日)、個別相談会を実施します!、現状の成績に満足できず、成長したい方をお待ちしております!!
■4/14(月)特別補習(無料)を実施!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、4/13(日)に特別補習(無料)を実施しました!!、英語、数学、を中心に120分間、集中して取り組みました!!、みんな、よく頑張りました!!
■4/11(金)東村山一中は確認テスト!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、東村山一中は、5月初旬に「確認テスト」があります!、確認テストまで残り1ヵ月!!、生徒一人ひとりに向きい合い、サポートをしいていきます!!
■4/10(木)東大和三中の休み明けテスト!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、東大和三中の生徒が頑張ってます!!、休み明けの漢字テストに向けて、自習スペースを有効活用し、黙々と集中して取り組んでいました!!、頑張れ!!、中学生!!
■4/9(水)個別相談会を実施します!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、4/12(土)、4/13(日)、個別相談会を実施します!、現状の成績に満足できず、成長をしたい方、お待ちしております!!
■4/7(月)新年度スタート!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、本日より、新年度がスタートしました!!、新年度も、導育塾は一人ひとりに向き合いサポートしていきます!!
■4/4(金)春期講習 最終日!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、本日、春期講習の最終日!!、150分、最後まで頑張りましょう!!
■4/3(木)生徒に寄り添い伴走する!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、「一人ひとりに向き合う」ことを大切にしています。言い換えるんなら、「生徒に寄り添い伴走する」ということです!、宿題を忘れてしまった、、、・本当はもっと偏差値が高い学校を受験した、、、・英単語を覚えることが苦手、、、など、生徒たちと関わっていると様々なことがあります。そのような状況でも、こちら側の意見を一方的に伝えるのではなく、「どうしたら宿題ができるようになるか」「どうしたら学力を上げることがでkるか」「どうしたら英単語を覚えることができるか」、生徒一人ひとりと話し合い方向性を決めていきます。導育塾は、生徒の成長に本気で向き合っています!!
■4/2(水)春期講習!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、本日、春期講習でした!!、1コマ150分、75分(英語)・75分(数学)、最後まで集中してよく頑張りました!!
■4/1(火)三者面談の実施!!導育塾【東大和】数学・英語の専門性が高く、一人ひとりに向き合う進学塾。導育塾 東大和教室、3/31(月)に三者面談を実施しました。新中学3年生、受験に向けてのスケジュール、志望校の方向性、必要な検定、などについて話をしました。受験に向けての不安な気持ち、学習量は増えているが満足できる成績を獲得できない、一人ひとりの生徒の声を聞き寄り添い、後悔しない受験にできるようにサポートしていきます!